fc2ブログ
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

製作中


さんちかイベントまであと1週間。

昨日一昨日と詰めて頑張った甲斐あって
日ごとに作品たちが揃ってきました。
アトリエは仕上がった作品と
まだ作品になっていない生地で溢れて凄いことになってますが
いつもより早めに揃ってきてるのが嬉しい。
月曜日には先発隊を発送してしまうので
やる事が多くてわちゃわちゃしてます。
作品。明日から少しずつUPして行きますね。

そして。
明日はまたヘアスタイルを変えに行ってきます
長い髪を思い切ってボブにしたのが2ヶ月近く前。
明日はクルンクルンのパーマになる予定。
今年の1月に金髪にしてから
2023年は色々試して楽しんでおります。
いつも突拍子のないわがままにお付き合いくださり
自分の想像以上にいい感じにして下さる美容師さん。
さすが30年来の信頼と実績。
と申しますか、美容師さんの腕が凄く良いおかげで
わたしも色々楽しませて貰ってます。
どんなスタイルになるのか。
それはわたしも未知の世界。
美容師さんにお任せです。
ドキドキだけど楽しみ。
どんなになったか。
さんちかに見にいらして下さいネ

ではまた明日。。。



スポンサーサイト



オンとオフ


今日もひたすら裁断。
他の工程をする予定をしていたものの
裁断のスイッチが入ってしまい
黙々と裁断三昧の1日でした。
集中しすぎてやり過ぎると大きくなってくる
右手の薬指の鋏ダコが赤くぷっくり腫れて痛い。
そして右手の親指の付け根も痛い。
左の手首は生地を広げる時の癖のせいなのか
頻繁に関節が抜ける。
コキコキ・・っと手首を回して元に戻す。
これって全部職業柄なってしまう事なんでしょうね。
最初に手首が抜けた時は痛くてびっくりしましたが
今はもう慣れっこになってしまって
すぐに直せるようになりました。
それもどうかなと思うのですが(苦笑)

夢中になると時間も忘れてしまって没頭するので
気が付けばもう夕方。
ご飯拵えをする時間になってます。
そしてその台所に立つ時間が
わたしの場合はいい息抜きになってます。
冷蔵庫の中を見て
あれとこれと・・・とお野菜やお肉をチョイスして作る。
晩御飯の時間は動画を観たり
お喋りしたり。
その後またアトリエに籠るための
オンとオフの切り替えのリラックスタイムです。

さあ。
今日もまたこれから少し引き籠ります。
さんちか前はいつもこんな感じです。

ではまた明日。。。










何でもない日


今日はお家の大掃除。
お仕事がお休みだった旦那さんと手分けして
頑張ってお掃除しました。
掃除の前に猫たちの爪切り&ブラッシング。
これがまた大変で
誰から始めるかによって
爪切りがスムーズに行くかどうかが決まります。
しかもその時その時で順番を変える。
比較的スムーズにさせてくれる子の中で
その時一番近くに居てる子から。
そ~っとゆっくり開始。
爪切り怖い子たちは最後の方に回す。
怖い子チームは旦那さんに声かけ&撫で撫でして貰いつつ
怖がらせないように。
途中で逃げないように。
ゆっくり声を掛けながら
素早くパッチンパッチン。
大所帯なので大変ですが
終った後の自分が物凄く毛だらけになってるので
コロコロして掃除機掛けて
お風呂に入って。。と最後まで大変ですが
これも含めて猫との暮らしは楽しいです。

その後は各自分担してお掃除をして
わたしは仕入れとお買いもの。
旦那さんは掃除の続きと
猫たちのご飯の支度。
ゆっくりペースですが
何の予定もない。
何でもない1日は
こんな感じで過ぎて行きます。

晩御飯拵えは家にあるもので。
週末の買い出しまで
何とか工夫してあるものでご飯が続きます。

わたしは今晩は集中して夜なべお仕事です。
おめかしやデコレーションの作品は
夜中でないと作れない。
閃きが覚醒するのが夜中なんです(笑)

いつもより早めの更新は
このあとアトリエに籠るから。
おかばんと巾着を作りたいです。
上手く閃くかな
好きな音楽聴きながら
楽しく夜更かししてきます☆

ではまた明日。



裁断の日


今日はひたすら裁断の日。
コーデュロイ生地や起毛生地を広げると
秋が来たなぁ。。。と実感します。
外はまだまだ過ごしやすいとは言い切れませんし
アトリエで黙々と裁断をしてると汗が沢山出ます。
猫たちもまだ涼しいところでのんびり昼寝していますが
夜になると兄弟同士でくっついて寝ていたり
朝方は布団に入ってくる子が居たりで
ニンゲンより季節を実感してるのかな?
なんて思ったりします。
猫たちが寝てる姿は本当に可愛い。
ずっと見ていられるほど。
お仕事の合間にいつも癒されてます。

明日も引き続き引き籠って
裁断とロックミシンを黙々と頑張ります。
作品が出来上がってきましたら
また少しずつUPさせて頂きますね。

今日はここまで。。。。
ではまた明日。



接客の神様


今日は愛車を車検に出してきました。
いつもお世話になってるディーラーさん。
にこにこ笑顔でお話上手の店長さんは
毎年接客で表彰されていらっしゃいます。
同じ接客業としては
見習いたくなるところがいっぱいあって
お会いするたび尊敬してしまいます。
車が好きで、車目線でいつもお話ししてくださり
長く大事に乗るために出来るアドバイスも的確で
凄く頼もしい存在です。
わたしも旦那さんも店長さんの大ファンです。
いずれは今の愛車も手放す時が来るでしょうが
その時まで大事に大事に乗りながら
また次の愛車を迎える時も
ここでお世話になろうと思います。
と言うか
もう一生ここで愛車と共にお世話になろうと思います。

わたしも店長さんを見習って
お客様に喜んで頂けるような自分でありたいです。
まだまだ修行中ではありますが
笑顔をモットーに精進して行きたいと思います。

ではまた明日。。。







プロフィール

cicobird

Author:cicobird
好きなことは歌うこと。
ミシンを踏むこと。
物語を書くこと。
形があってもなくても何かを作ったり表現したりすること。
たった一つの「好き」を大切にしたくて
誰の真似でもない。自分だけの世界が表現できたら・・・
ひっそりそんな夢を持っていたります。
日々の暮らしもゆるりゆるりと背伸びせず。
傍らには愛おしい毛むくじゃらたち。
ゆらゆら歌ってちくちく作って。
毎日を丁寧に暮らすことが出来るといいなぁ。。。。。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

フリーエリア

ペットショップにいくまえに

フリーエリア

フリーエリア

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR